◆Coins Across 左手に握った4枚のコインが、1枚ずつ右手に 移動していきます。手の中の枚数を、直前まであらためる ことが出来るので非常にビジュアルです。
◆Coin Across with Glass 一方のグラスから、もう一方のグラスにコインが瞬間移動します。 グラスの中が異次元空間のように感じられる移動現象。
◆Coin Through The Glass コインをグラスの底にたたきつけると、底を貫通して、 中に入ってしまいます。マグネットコインの使用により、 テクニックはほとんど必要ありません。
◆Coin Through The Spectator's Hand 観客に握ってもらったコインを、演者は怪しい動作なく 抜き取ってしまいます。ストロングタイプの特徴を うまく活かしているため、比較的容易に演技が可能です。 本当に何もしていないように見えるので、疑いのしようが ないに等しいかもしれません。
◆Coin Through The Deck グラスの上にデックをのせ、その上からコインを叩きつけます。 すると、コインはデックを貫通し、グラスの中に飛び込みます。 補助アイテムを使用することにより、特殊な装置を使用せずに 行え、非常に効果的です。
◆Reverse Coin Through The Table & Glass テーブルにグラスをおき、1枚のコインをテーブルの下に 回します。下から叩きつけると、コインはテーブル、 そしてグラスの底を貫通して、グラスの中に飛び込みます。
◆Haed or Tail 中が透けないコップにコインを入れよく振り、 コップを逆さにしてコインの裏表を示します。 演者は、コインの裏・表を見事にコントロールします。 観客に指定してもらった面にコントロールも可能です。
◆Coin Toss コイントスを行い、コインの裏・表をコントロールします。
◆Mental Game 3枚のコイン(ハーフダラー、イングリッシュペニー、 チャイニーズコイン)を、演者の見ていないところで、 1枚をポケット、2枚を左右の手に1枚ずつ握ってもらいます。 演者は向き直り、どこにどのコインがあるのかを ズバリと言い当ててしまいます! 巧妙な方法により、一瞬にして判断が可能なトリックで、 オススメの手順です。 なお、この手順には、オリジナルの解説書が付きます。